[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画を観た。ちゅうてもDVD。
昨日、病院に行くついでにTSUTAYAに行ったのだ。
店内をブラブラしてると「2枚で2500円」なるDVDコーナーがあったりした。
何かおもろいのあるかな~なんて見てると・・・1枚のDVDに目が止まる。
おやおや・・・これは・・・なんと懐かしい。
「さらば青春の光」だ。
1965年、ロンドン。モッズとロッカーズの対立を描いた青春映画だ。
ザ・フーのアルバム「四重人格」がモチーフになっている。
この「モッズ」とは・・・
言わば当時の不良のスタイルで、バリバリに改造したべスパ(スクーター)にフレッドペリーのポロシャツに米軍放出のコート(踊る大捜査線で青島が着ているやつ)、細身の三つボタンのスーツと言った今の時代でもすこぶるお洒落な連中なのだ。対するロッカーズはリーゼントに皮の上下と言った典型的なスタイル。
ドラッグにおぼれ友人や仕事、家までを失ってしまう主人公のやるせない絶望感がドラマティックに描かれている・・・と説明書きがある(笑)まぁ確かに・・・そんな内容だ(笑)
この映画は20年程前に観たのだが・・・また観たいなと思っていたので買ってしまう。
音楽を志す(特にパンクマン)人には是非観てもらいたい作品である。
きっと・・・
「この時代に生きていたら・・・間違いなく俺も・・・モッズ族になってたな」と思うはず(笑)
夜中、独りで・・・ワイン呑みながら・・・映画観てたら・・・当時の事、少し思いだした。
あの頃、描いてた未来には・・・今いないな・・・って・・・何故か独り・・・ニヤけた。
何故か最近、自分の人生を・・・鼻で笑ってしまう。
そうする事で・・・
何故か・・・「ほっ」とする。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
黄昏BluesmanRYOかも。
大阪、京都を中心に「愛されたい」と歌っております。
最近はユニミックスというネットラジオ局にてネットラジオのDJやっております。
[黄昏ギャングの黄昏web radio]
http://unimix.jp/11ch.htm
【毎月第3土曜FLEX定例ライヴ】
18:00開場/21:00開演
場所 :FLEX 06-6932-6616 http://berflex.exblog.jp/
料金 :¥500(チャージ)
毎月第3土曜日に演っとります。
ゲストもあったりなかったり、Duoで演ったり演らなかったり。
ワンマンの日もあったりなかったり。
時に演らなかったり(定例ちゃうやん)
そんな感じで毎月第3土曜は関目FLEXに呑みに行こうよ。マジで。