[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワシ今週に入ってから腰痛に悩まされている。
実はワシ腰痛持ち・・・実におっさんくさい。
冬の時期や疲れが溜まると腰に来るのだ。
今週に入ってからはずっと・・・残業も早めに切りげている。
と言っても・・・残業は避けられない悲しい現実。
こんなんじゃ治るもんも治らん。
そして今日ついにワシの体は悲鳴をあげてしまう。
と言うより・・・ワシが「もう・・・簡便してくれっ!」になる。
先日、部長から愛情たっぷりのコルセット(腰用のサポーター)をプレゼントしてもらったが為に・・・
休むに休めんかった・・・せめて定時で・・・いやいや・・・残業だよ・・・辛いね・・・日本人は・・・
帰らせてもらえんの・・・もう歩く事すら大仕事やのに・・・
なんやあれか。高度成長期か。
発展途上国かっ。これからかっ。これからなのかっ。
あ~言うてみ?ワシはサイボーグか?はたまたアンドロイドか?C3POか?
天王寺駅前でブレイクダンスか?駅前留学か?小学館の「なぜなに?理科4年生」か?
漢字ドリルで「インド洋」を「インド用」と真面目に書いてしまったクチか?
そらワシか(笑)
そしてワシは・・・このままだとヤバイと判断。事務所に殴りこむ(うそ)
整形外科に連れて行ってもらった。なんてビップ・・・すこぶるV・I・Pである。
気分は高級外車の後部座席でふんぞり返りブランデー片手に葉巻・・・
両脇にはボンドガール。やたらデカイ金のネックレス・・・黄昏ラッパーである。
そして病院に到着。
ここの先生は物凄く優しげ・・・
怪しいほどに優しげ・・・そっと・・・腰に「タッチ」してくる。
怖い。
目つきも・・・必要以上に優しげ・・・
耳に息を吹きかけてくるように・・・話しかけてくる・・・
怖い。
レントゲンを撮るを言われた。
少し身の危険を感じたが・・・仕方がない。
何故か・・・ズボンを脱ぐように指示される。
怖い。
そっと・・・ワシを抱くように・・・体勢を変えていく・・・
3枚撮った。実は・・・もっと撮られていたら・・・どうしよう・・・
怖い。
怒られるっちゅうねん(笑)
そんな感じで・・・今日は早退してお家でゴロゴロ。
明日・・・休んじゃおうかな・・・
明日・・・ライヴやんっ・・・(||゚Д゚)オレシラナイ
言うてる場合かっ・・・ヾ(~∇~;) コレコレ
そんな訳で・・・
2/10(土)西九条ソフトマシーン
大阪市此花区西九条4-2-3 大島第3ビル2F
tel 06-6460-3123
「詩・奏・唄・会」
18時30オープン19時00スタート
演奏者
①ドクトル・ミキ(低音の効いた声に、繊細な歌詞が大人の魅力を…引き出す)
②大倉 康隆(静と動、どちらもが、彼にしか出せない空間を感じさせる)
③うい (愛らしくでもあり、鋭くも あるブルーズの枠を越えた )
④パノラマ(わじゅ+さつきのユニット。孤独感を唄ギター、ヴァイオリンで表現緩やかに心の中に…)
⑤黄昏BluesmanRYO(甘いラブソング&ブルース&語り、どれもが飛びっきりお洒落な男)
⑥石山 雅人(清志朗こよなく愛し、そのエッセンスは 彼の唄の粒になってる)
☆環状線 西九条下車1分・ライブハウス ブランニュー前、大島ビル 2階
チャージ無料・2ドリンク1000円 プラス 「ねこまんま」付き
皆様 お越しを お待ちして おります。
サイド☆ギャラリー 待子あかね詩集 展示
となっておりますっ。今週末は是非っ!ソフトマシーンへっ!!
黄昏web radio
http://unimix.jp/regular/ryo.htm
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
黄昏BluesmanRYOかも。
大阪、京都を中心に「愛されたい」と歌っております。
最近はユニミックスというネットラジオ局にてネットラジオのDJやっております。
[黄昏ギャングの黄昏web radio]
http://unimix.jp/11ch.htm
【毎月第3土曜FLEX定例ライヴ】
18:00開場/21:00開演
場所 :FLEX 06-6932-6616 http://berflex.exblog.jp/
料金 :¥500(チャージ)
毎月第3土曜日に演っとります。
ゲストもあったりなかったり、Duoで演ったり演らなかったり。
ワンマンの日もあったりなかったり。
時に演らなかったり(定例ちゃうやん)
そんな感じで毎月第3土曜は関目FLEXに呑みに行こうよ。マジで。