[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれはお盆前の頃。
ワシは一日の仕事を終え帰宅、風呂に入りその疲れた体を湯船にゆだねる。
12時ごろだったか・・・ワシはベットに入る。
「ふぅ・・・今日も一日ご苦労さん」。
ワシは自分自身に労いの言葉をかけつつ眠りにつく。
しばらく経って・・・何時頃だっただろうか・・・2時~3時ごろだったか。
「ワサッ・・・ワサッ・・・」。
静まりかえる寝室に響く奇怪な音。
ワシはその音で目が覚める。
聞き違いか?暗闇の中、耳をすます。
「ワサッ・・・ワサッ・・・ワサッ・・・」。
耳を澄まさなくてもはっきりと聞こえる。
しかもその音はワシの真上で行ったり来たりしているではないか。
ワシは恐る恐る目を開けた。
それは好奇心などではない。
まるで開かずの扉をあけるような緊張感だ。
すると・・・ワシの目の前を何やら黒い物体が飛び回っているではないか。
暗闇でよくわからないのだが30cmはある。
ついにワシも怪奇現象の目撃者になったのか?
ワシは思い切って電気をつけた(怖いからつけた・・・照)。
するとどうだろう・・・
と、続きはwebで。
て、これもwebやし。
そんな訳でお久しぶりです。
いやはやわたくし産休をとらせていただいておりました。
ありがとうございます。産休だけにサンキュー・・・RYOっちです。
つまりは我が家に息子が誕生したのです。
たまりません。可愛くてしかたがありません。
可愛すぎていつか食べてやろうと思ってます(こら)。
毎日一緒に風呂に入るのが何よりの楽しみでございます。
「奏祐(そうすけ)」。
そう名付けました。
「奏」はママのようにいろんな意味で愛を奏でる人になってもらいたい。
そう思い、ワシが付けました。
「祐」は「神様から与えられた幸福」と言う意味が含まれているそうでママが付けました。
奏祐は21トリソミー(ダウン症)です。
わざわざ言う事でもないのですがあえて言うことにしました。
奏祐については嫁が素晴らしいブログを書いているので是非読んで欲しいです。
Born with Down Syndrome
神秘の世界
さぁそして産休明けいよいよ始動です。頑張れワシ。
毎月第3土曜"FLEX"定例ライヴ
2010年9月18日(土)関目FLEX
06-6932-6616 http:// berfle x.exbl og.jp/
出演
黄昏Bluesman RYO【産休より復活!毎月第3土曜FLEX定例ライヴ】
http://
http://
ハゲ富安 秀行
http://
http://
19時オープン20時30分スタート
チャージ1,000円。
ハゲ富安さんとの対バン。
見た目は怖いが、スィートな夜になりそうです。
素晴らしいハ○2人。楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遊びに来たらええやん。いや来て下さい(土下座)。
2010年9月26日(日)塚本HOWLIN‘BAR
〒555-0022 大阪市西淀川区柏里2-1-19 石川ビル2F
TEL/06-4808-2212
OPEN/PM7:00-AM5:00 < charge1000yen>
<アクセス>JR塚本駅西口から左へ徒歩35秒。
久しぶりに声を掛けて頂いたHOWLIN'BAR。
楽しい夜になるぜ。へい。遊びに来てね。
そろそろラジオもせねばあかんね。
しかし暑いね毎日。
そんな今日この頃いかがお過ごしですか?
そんな感じで筆を置くことに。
筆で書いてないけど。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
黄昏BluesmanRYOかも。
大阪、京都を中心に「愛されたい」と歌っております。
最近はユニミックスというネットラジオ局にてネットラジオのDJやっております。
[黄昏ギャングの黄昏web radio]
http://unimix.jp/11ch.htm
【毎月第3土曜FLEX定例ライヴ】
18:00開場/21:00開演
場所 :FLEX 06-6932-6616 http://berflex.exblog.jp/
料金 :¥500(チャージ)
毎月第3土曜日に演っとります。
ゲストもあったりなかったり、Duoで演ったり演らなかったり。
ワンマンの日もあったりなかったり。
時に演らなかったり(定例ちゃうやん)
そんな感じで毎月第3土曜は関目FLEXに呑みに行こうよ。マジで。